小児自費リハビリについて
小児専門理学療法士による自費リハ
NICU・小児科勤務経験豊富な理学療法士が哺乳・授乳・運動発達に関するお悩みも解決致します。
歩行獲得がゆっくりだったり、
ふらつきが強い子のトレーニングや簡易インソール作製もお任せください。
診断名がつかない発達ゆっくりさんも 運動・知的発達を促通します!
呼吸リハを予防的に教わりたい場合は、
個別にレクチャーします♪
動画等記録に残していただいて構いません。
補装具や車椅子についての相談も可能な限りお受けします
(新規作製の場合は連携医療機関にお繋ぎします🙇🏻♂️)
初回45分 1コマ ¥2,000(税込)。
2回目以降 1コマ ¥5,000(税込)。
平日 9時から16時までです。
※営業時間は事業所 ハビリテートに準じます。
リハビリが必要なのか、医療機関への受診が必要なのか、全く問題のない所見なのか、
その辺りも評価してお伝えします😌
小児理学療法で改善できることに関しては全力でサポートさせていただきます。
ご連絡・ご相談お待ちしております!
※本来、リハビリテーションは医師の指示・処方のもとに行なわれる診療補助行為です。そのため「自費リハビリ」という表現は適切ではありませんが、ここでは伝わりやすさを重視して表記致します。医療行為ではなく、正しくは小児理学療法士が独断で行なうトレーニングやアドバイスということになります。予めご了承ください。