おうちリハ「四つ這い」について

query_builder 2021/09/20
ブログ
phonto


すっかりブログの更新が途絶えてしまいまして…


ちょっと忙しくなってまいりましたm(_ _;)m



インスタに載せたPOSTなのですが、

最近はコロナ禍ということもあり、あまり外にお出かけできず、

おうち時間が増えてきていますよね。


子どもたちもお出かけできないストレスは感じていると思いますが、

それ以上に大人もストレスを感じているんじゃないでしょうか。


youtubeやゲームが便利で与えてしまえばおとなしくしていてくれる、ということも一つの選択肢だと思いますし、それから得られる情報や教養もたくさんあるので、

観る時間を決めて利用する分には便利ですよね♪



ただ、それだけではなくて、

やはり一緒にコミュニケーションをとって遊ぶということも非常に重要です。


テレビやゲーム、youtubeは一方的な会話でコミュニケーションとは言えません。


人 対 人、このつながりを大事にしたいですね。

コロナ禍で人とのつながりの時間が減り、マスクで口の動きも見えないので、

特におうちの中では家族とのコミュニケーションの時間を大切にしたいところです♡


インスタにも挙げた四つ這い・ハイハイの促し・遊びですが、

ご自宅でもぜひやってみてください。

意外と大人が四つ這いで移動するのも大変ですが、子どもと一緒に運動することで楽しくコミュニケーションがとれるのではないでしょうか☺






おうちリハで流行っているプレイマット。

今では100均等でも売っていますが、うちの事業所ではこれを使っています。


【P5倍 9/18~9/25まで】 ノンホルム 防炎 プレイマット 4cm フロアマット ベビー 4段 床暖房 床暖房対応 厚手 折りたたみ 防水 出産祝い 北欧 収納 防音 ベビーサークル おしゃれ 赤ちゃん 折り畳み 大判 ベビーマット Caraz カラズ

価格:19,800円
(2021/9/20 23:31時点)



装具で飛んだり蹴ったりされても全然平気、しかも防炎。

四つ這いしても痛くないという優れもの。

一番いい買い物したと思ってます(笑)




NEW

  • 年末年始のお知らせ【東京都東久留米市のハビリテート】

    query_builder 2021/12/02
  • query_builder 2021/10/19
  • 小児から成人への移行について

    query_builder 2021/10/15
  • 重症心身障害児における臼蓋形成のための立位練習の意義とは

    query_builder 2021/10/13
  • 発達ゆっくりさんの運動観察ポイント

    query_builder 2021/10/08

CATEGORY

ARCHIVE